I am still in progress, and I hope that I always will be. まだまだ進化の途中!挑戦し続けたい!!

menu

54才の留学生

今年最後のカレッジの提出課題は、

Research Paper

初めて耳にする英単語だ。

参考文献を適当に見つけて、自分の意見の裏付けになるように文章の中に組み込めばいいか!!

っと勝手に高を括っていた。

「Research Paper」 。。。「研究論文」

Google先生によると、そう記されている。。。

先ず、社会的な論争になっているテーマから自分の関心のあるものを選ぶ。

2冊の本、

3つの記事、

1つのウエブサイト

を資料として使用すること。

どちらの意見も紹介したうえで、自分の意見で相手側の意見を論破せよ。

MLAと呼ばれるスタイルを維持して、10ページにまとめよ。

一日でやり切るには、なかなか厳しい。。。

先生は、2週間前から情報を小出しにしていた。。。

こういうことだったんだ!

何をどう考えても、「やる!!」以外の選択肢はない。

選んだテーマは、Should euthanasia be legal?

安楽死は合法であるべきか?

正解のないテーマだ。

通常とは逆のリサーチになるが、仕方ない!!

自分の意見をサポートしてくれそうな参考文献を課題条件に合わせて集める。

道具は揃った。

だが、いざ書き出そうとすると、あまりにも情報量が多くて頭の中が

ぐちゃぐちゃでちっとも纏まらない。

そう言えば、また思い出した。

先生は、論文を書く前に紙にmind mapを書き出せと言っていた。。。

分かってはいるけれど、反抗期の気分。

なんだか、指示通りにちゃんとやるのがめんどくさい。。。

1時間、2時間、3時間、4時間 。。。時間はどんどん過ぎていく。

諦めて、ノートの隅っこに自分の断片的な言葉を思いつくまま書き出した。

はっはっは!!

次の瞬間、神が下りてきてくれたかと思う程、言葉が繋がる。

何とか締め切りぎりぎりの時間までかかってresearch paperを提出出来た。

普段の自分の言葉が、学術的に見えてくる。笑

参考文献を入れる事で、論文が締まる。

めんどくさいけれど、数をこなすことが必要だと感じた。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。