ARCHIVESapphir.
Monday morning class ….
日本でもアメリカでもMonday は、何となく心も身体もスローでブルー お気に入りの先生の授業 先生の魅力が、パワーが教室に広がっていく。 誰かが、in your class と言った。 先生は、in our cl…
未来への途中で
新しい課題を見つける。 今日の授業の中で、先生から日本での仕事における役職を聞かれた。 私の頭の中では、 役職....ない.....というかそういう制度がまだ確立されていない分野で頑張っていた.....とにかく、肩書はな…
HAPPY
当たり前の事だけれど、 重さの単位でも長さの単位でも、深さや強度、速さや温度でも測り、表せないもの 「幸せ」 わかっちゃあいるけれど、つい欲が出る もし..... だったなら〜 と不満を心の支配者にしてしまったら、…
Thanksgiving Day
アメリカのカルチャーに触れることは、英語学習者にとっても、異文化交流を楽しむ者にとっても、また米国で生活する者にとってとても意味のある事だ。 アメリカンカルチャーとの関わり方は千差万別だ。 ドラマ、映画、ミュージックコンサート…
昨日・今日・明日
前回の投稿から時間があっという間に過ぎて行った。 書きたいことがたくさんあり、タイトルのみ作成し流れてしまった数々のblog達 ほんの2週間前なのにすっかり忘れている。 それほど日々いろんな事が起きる。 嬉しいこと…
自己満足感
アメリカで暮らしてみて新しく気づいたことがある。 ここで暮らす人たちは、 自己主張をどんな時も、どこででも、誰を相手にでもしているが、 それだけではなかった。 みな自己満足度が高い。 これは幸せなことであり、…
Forever…
4週間のプログラムを終えて、あるいはもっと長い期間のプログラムを終えてそれぞれ帰国する留学生たちがいる。 みんなでそれぞれ郷土料理やデザート、フルーツを持ち寄りサンクスギビングを兼ねて卒業セレモニーがあった。 ほぼ4週間隣で助…
ラストスパート….完走
4つ目のプレゼン....これで最後 5日間で4つはトライアスロンのようだ。 無理のきく体力づくりも必要だと思った。 最後のプレゼンはパワーポイントを使って3人で作り上げ、数時間後に発表。 この4週間プログラムを通し…
Naomi Osaka to give up U.S. citizenship to play for Japan in Tokyo Olympics.
3つ目のプレゼンに選んだのは、このNewsだ。 Naomi自身について、記事について、そして自分の考えを述べていく。 登校直前にようやく脳細胞が動き出した。本当にぎりぎりだ。 表面的な薄っぺらな内容にしたくない。 …
頭が突然、反抗期
その日は突然にやって来た。 最初のプログラムの最終週..... しかもプレゼンが4つある週に。 まず最初のビデオホームワーク 夜中の四時まで取り直した。 テイク100 は軽く超えた。最後は声も変わっていた。 …